揖保川町の公民館で見た
牛乳パックで作ったトンネル?


S__14229508







遊び心がありますね。(笑)

日本ではゴミは綺麗に分類されています。
牛乳パックは飲み終わったら洗って
開いて畳んで決められた日と場所で
ゴミに出します。

ゴミはしっかり分類すると
リサイクルできるし、地球に優しいようです。

紙パックを魚のまな板にする主婦もいます
ストーンペーパーのライパルですね


S__14229506







台湾の牛乳の包装はPEのペットボトルが多いようです。
いつも900mlの「光泉牛乳」を買いました。
私は台湾で牛乳パックを畳んでゴミを出したことが
ありません。

台湾では2Lの牛乳もありますね。(笑)
日本は2Lの牛乳は無いでしょう

S__9560066






最近、台湾のゴミ分類は少し進化しています。
徹底的にペットボトルや缶やプラを分類するようです。(当たり前のこと

生ゴミを収集する大きなタンクもあります。
なぜか、生ゴミを焼却すると
焼却炉は一般ゴミの倍ぐらいエネルギーを
使用しなければなりません。
生ゴミを有機肥料を作るそうです。

つまり地球の負担させないような主張です。



台湾のゴミを収集する時、
まず遠くからアイリスのピアノの音楽が聞こえます。(笑)








この音楽は昔からずっと使われています。
市民(一軒家)がこの音楽を聞いたら、
皆が慌ててゴミを持って
ゴミ収集のトラック来るのを待っているの光景が見えます。

マンションの住宅の場合、ゴミ集中置き場があるので
ゴミの音楽を無視しても良いです(笑)

でもこの音楽が聴くとゴミに繋がっていることは
皆の頭に焼き付けられています。
ベートーベンはどう思うでしょうね



ブログ村の台湾情報ランキングに参加しています。
1位を目指しています。
皆さん、応援クリック、お願いしますー。


にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村